M106 |
種類:小宇宙
星座: りょうけん座 光度: 8.3等 視直径: 18.2’ りょうけん座にある銀河。おおぐま座のγ星からたどるとわかりやすい。50mm程度のファインダーでも存在がよく分かるので導入もしやすい。すぐ左にはNGC4248(12.6等)、左上には紡錘状の銀河NGC4217(12等)、左下には同じく12等のNGC4220が写っている。 撮影データ 日時:2006年1月28日 架台:ビクセンSP−DX カメラ:ニコンD70(IRカットフィルター改造) 撮影鏡筒:タカハシFS102+純正レデューサー(D102mm、F6) 設定他:ISO800、6分×2枚コンポジット DMD3+AstroSnap+ToUcamによるオートガイド |
![]() |