M107 |
種類:球状星団
星座:へびつかい座 光度: 8.1等 視直径: 10’ へびつかい座にある小さな球状星団。アンタレスから北に10数度の場所にあります。M4と比べても視直径が半分以下しか無く暗くて目立たない印象があります。直焦点撮影でも露出時間が短いとシミ状にしか写らないことが多い感じです。 |
撮影データ 撮影日:2013年5月4日 架台:ロスマンディG11 レンズ:タカハシFS102+レデューサー+LPS-P2フィルター、f=610mm、F6 カメラ:EOS kiss X4(IRカットフィルター改造) 露出等:ISO1600 5分×4枚コンポジット その他:PHDGuidhing+ToUcamでオートガイド、画像処理後トリミング 撮影地:長崎市 |
![]() |
撮影データ 撮影日時:2005年6月5日01:58〜 望遠鏡:タカハシFS102+純正レデューサー(F6) カメラ:ニコンD70(IRカットフィルター改造) 露出等:ISO800、5分×2枚のコンポジット その他:AstroSnap+ToUcamによるオートガイド |
![]() |