M84・86 |
種類:小宇宙
星座: おとめ座 M84 M86 光度: 9.3等 9.2等 視直径: 5.0’ 7.4’ おとめ座銀河団の一部。写真の右上付近の丸っぽくぼーっと写っているのがM84、その左下の同じくぼーっと写っているのがM86。ここ辺りからたくさんの銀河が連なっていて、「マルカリアンチェーン」とか言うそうです。ちなみに、写真の右側3分の1ぐらいは、もうかみのけ座です。 反転画像にナンバーを入れたものを下に表示しています。分かるだけナンバーを振ってみましたが、たくさん写るものですね。ガイドエラーを押して画像処理したせいか、細かいディテールが出ていないような気もしますので、また再度撮影してみたいと思います。 撮影データ 日時:2011年12月4日 架台:ロスマンディG11 カメラ:ニコンD70(IRカットフィルター改造)+外部冷却装置 撮影鏡筒:タカハシFS102+純正レデューサー(D102mm、F6)+LPS−P2フィルター使用 設定他:ISO640、20分×2枚コンポジット GEMINI2+AstroSnap+ToUcamによるオートガイド
|
![]() |
|