土星写真集
はじめて望遠鏡を手にしたのは中学生の頃でした。何年も貯金したお小遣いをすべてはたいて買ったミザールの10cmF10反射望遠鏡で最初に土星を見たときは、これ以上ないと言うほど感動したのを覚えています。同時にこれを見たままに写真に撮りたいと思ったものでした。撮影機材が十分になく、コリメート法でやる以外に方法はありませんでした。十分な露出ができないことと、アイピースがNR(ニューラムスデンだったかな?)であった事が原因だと思いますが、ひどい出来の写真しか撮れませんでした。 当時に比べると非常に優秀になった機材と、画像処理ソフトを使用することで、かなり見た目に近い写真が撮れるようになりました。 |
|
撮影日時:2003年9月27日4:30
望遠鏡:タカハシFS102 拡大レンズ:OR-5mm カメラ:キャノンIXY-DVM ※Registax2にて約1000フレームを処理 |
![]() |
撮影日時:2003年11月24日4:18
望遠鏡:タカハシFS102 拡大レンズ:OR-5mm カメラ:IXY−DVM ※Registax2にて約1500フレームを処理 |
![]() |
|
|