ケンタウルスA
(NGC5128) |
種類:系外星雲
星座:ケンタウルス座 光度: 7.0等 視直径: 18.2’ ケンタウルス座の系外星雲。強力な電波を出していることで有名です。 南中高度が低いので、なかなか好条件に恵まれません。 |
撮影データ 撮影日:2012年4月28日 架台:ロスマンディG11 カメラ:EOS kiss X4(IRカットフィルター改造) 撮影鏡筒:タカハシFS102+ケンコーTELEPLUS PRO 300 ×1.4(D102mm、F11.3) 設定他:ISO6400、2分×4枚コンポジット AstroSnap+ToUcamによるオートガイド 宮崎県まで遠征 |
![]() |